News&Blog お知らせ・ブログ
お宮参り撮影について|産着レンタルや撮影の流れをご紹介

赤ちゃんの健やかな成長を願う「お宮参り」。
フォトスタジオトップでは、ご家族の大切なこの日を心を込めて撮影させていただいております。
今回は、お宮参り撮影に関するご案内をブログでまとめてみました。
初めての方でも安心してご利用いただけるよう、よくある質問にもお答えしていますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の内容
- 産着はレンタルも持ち込みもOK!
- 【産着レンタルをご希望の方】
- 【産着を持ち込みされる方】
- 撮影中に泣いてしまっても大丈夫!
- 撮れる写真の種類
- ご祈祷へもそのまま行けます
- 産着レンタルの方法
- 撮影当日の流れ(柔軟に対応いたします)
- よくあるご質問はこちら
- 実際にいただいたお客様からのお礼のメッセージ
産着はレンタルも持ち込みもOK!

お宮参り撮影の際、お召しになる産着は「レンタル」も「持ち込み」も可能です。
それぞれの特徴をまとめました。
【産着レンタルをご希望の方】

* 別途料金を頂戴しております
* 男の子・女の子それぞれに豊富な品揃え
* 新作の産着も随時入荷中
* 撮影後も翌日までレンタル可能
→撮影後そのまま神社へお参りに行くこともできます!
※IDパスワードが必要となります※
ID:1234
パスワード:001
【産着を持ち込みされる方】

* 撮影料金のみでOK!持ち込み料金はかかりません
* 必要な小物や準備物はすべてお客様でご用意いただきます
撮影中に泣いてしまっても大丈夫!

赤ちゃんの撮影中、「泣いたらどうしよう…」と心配されるお声もよくいただきます。
ご安心ください。当スタジオでは、赤ちゃんのペースに合わせて撮影を行っています。
授乳やミルクタイム、休憩なども自由に取っていただけますので、リラックスしてご来店ください。
撮れる写真の種類

撮影内容も自由度が高く、以下のようなお写真が人気です。
* 主役のお子さまのソロカット
* ご家族そろっての家族写真
* お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒の兄弟姉妹ショット
また、撮影中のオフショットもたっぷり撮影いたします。
お着替えシーンや、ミルクを飲んでいる姿も後から見返すとほっこりする記念になりますよ。
ご祈祷へもそのまま行けます

レンタルされた産着は、翌日までレンタル可能です。
そのため、撮影が終わったらそのままご祈祷に行かれるご家族も多くいらっしゃいます。
※神社でのお参りをご希望の場合は、ご予約時にお知らせください。
産着レンタルの方法

1. LINEから撮影のご予約をお願いします
2. ご予約完了後、WEBカタログからお好みの産着をお選びいただけます
※IDパスワードが必要となります※
ID:1234
パスワード:001
※迷われた場合はお気軽にご相談ください♪
撮影当日の流れ(柔軟に対応いたします)

1. ご予約日時のご来店
2. レンタル産着をご希望の方はスタジオでお着替え
3. 持ち込みの方は産着をお持ちください
4. 撮影スタート!
撮影の流れはあえて決めていません。
お子さまやご家族のその日の雰囲気を見ながら、臨機応変に進めさせていただきます。
「今日はちょっとご機嫌ななめ…」そんな日も、ぜひご相談くださいね。
よくあるご質問はこちら

実際にいただいたお客様からのお礼のメッセージ

とっても素敵な写真で感動しております。スタジオの写真をどこで撮るか悩んでいたのですが、こんなにデータももらえて、自然で素敵な写真ばかりで、ToPさんにお願いしてよかったです♡! 本当にありがとうございました
O様より(LINEでのお礼)
ほかにもたくさんのうれしいお声をいただいています。
お客様の声が、私たちの何よりの励みです。
初めてのお宮参り撮影、わからないことや不安なことがあるのは当然です。
LINEからでも詳しい情報がございます。
もしくは直接お気軽にご相談ください。
ご家族の大切な一日を、心を込めてサポートいたします。
ご質問・ご予約について
✅Photo Studio ToP公式LINEからお願い致します。

他にもLINEからでしか受け取れないクーポン、個別でのご質問もお受けしております。
⚠️お電話でのご予約、お問い合わせお受けしておりませんのでご容赦いただけると幸いです。
料金詳細はこちらからご確認下さい↓


