News&Blog お知らせ・ブログ
2歳バースデーフォト

こんばんは!そらママです✩.*˚
誕生日はその人にとって特別な日であり、家族や友人と一緒に過ごす大切な時間です。
この特別な瞬間をどう記録するか、という点において、バースデーフォトは非常に有意義な選択肢となります。

今回は、バースデーフォトを毎年撮るメリットや、撮影時のおすすめポイントについて詳しくご紹介いたします。
◉バースデーフォトを撮るメリット

1. 成長の記録として
毎年、撮影されたバースデーフォトを見返すことで、その年の成長を実感することができます。
1年で見た目や表情、身長などが大きく変わるため、その変化を視覚的に確認できる貴重な記録となります。
お子様だけでなく、大人でもその年々の自分の変化を感じることができ、時間の流れを実感することができます。
2. 思い出を形に残す
誕生日はその年の中でも大切な日です。
この日を特別に記録しておくことで、思い出を形として残すことができます。
後で見返すことで、その時の気持ちや家族とのつながりを思い出すことができ、幸せな気持ちが蘇ります。
また、写真は他の人にも見せやすく、家族や友人と一緒に楽しい思い出を共有することができます。

3. 家族の絆を深める
家族全員で撮影することができる素晴らしい機会です。
特にお子様がいる家庭では、家族全員で一緒に写真を撮ることで、絆を深めることができます。
また、家族の成長を一緒に記録することで、心温まる時間を過ごすことができます。
4. 毎年の恒例行事として楽しみが増す
毎年バースデーフォトを撮ることが、家族にとっての恒例行事となり、誕生日がさらに楽しみになります。
撮影に向けて準備をする過程や、思い出に残る写真ができること自体がワクワクするイベントになります。
何年も続けることで、家族全員にとっての特別な習慣となり、誕生日をより一層楽しめるようになります。
◉バースデーフォト撮影時のおすすめポイント

1. 自然な表情を引き出すために
バースデーフォトは、自然な笑顔を引き出すことが大切です。
無理にポーズを取らせるのではなく、遊びながら撮影することで、自然な表情を捉えることができます。
親子で撮影する際は、遊びや会話をしながら撮影することで、リラックスした雰囲気を出し、自然な笑顔や愛情が伝わる写真になります。
2. 小道具を使って個性を引き出す
撮影にちょっとした小道具を加えることで、写真に遊び心や個性を加えることができます。
例えば、風船やケーキ、可愛いぬいぐるみなど、アイテムを取り入れると、写真がより楽しくなります。
小道具を使うことで、特別感やテーマ性を強調することができ、より印象的な写真を撮影することができます。

◉バースデーフォトを撮る際の注意点

1. 時間帯を選ぶ
撮影に適した時間帯を選ぶことが重要です。
お子様が疲れていたり、空腹だったりする時間帯を避け、機嫌が良い時間に撮影を行いましょう。
理想的には、昼間の明るい時間帯や、午前中の元気な時間帯が適しています。

2. 事前に準備を整える
撮影前に、衣装や小道具を準備しておくことが大切です。
撮影当日に慌てず、余裕を持って準備をすることで、落ち着いて楽しい撮影ができます。
◉まとめ

毎年のバースデーフォトは、家族にとって大切な思い出の一部となります。
その年ごとの成長や変化を記録することで、見返したときに感動や喜びを感じることができるでしょう。
ぜひ、バースデーフォトを通して、家族の絆を深め、素晴らしい思い出を形に残してください。

ご質問・ご予約について
✅Photo Studio ToP公式LINEからお願い致します。

他にもLINEからでしか受け取れないクーポン、個別でのご質問もお受けしております。
⚠️お電話でのご予約、お問い合わせお受けしておりませんのでご容赦いただけると幸いです。
料金詳細はこちらからご確認下さい↓


